
今までの支援や協力に対するお礼をメインに、新しい社長を紹介し、これまで同様によろしくと引き継ぐ言葉で終わります。
最終更新日:2022-05-26
社内に向けた、代表取締役退任時のスピーチをご紹介します。
退任のあいさつ(代表取締役)
このたびの定時株主総会並びに取締役会におきまして、私、(自分の名前)は代表取締役社長を退任し、会長職に就任することになりました。今後は、○○株式会社の一層の発展のため、経営陣の若返りを図り、後任の社長には、45歳の(後任者の名前)くんが就任することになりましたので、どうぞよろしくお願いいたします。
平成○○年の創業以来、皆様にはひとかたならぬご支援を賜り、まことにありがとうございました。2つの机とパソコン2台で始めた当社が、ここまで業績を拡大することができましたのも、ひとえに皆様の協力のおかげと、心より感謝いたしております。
(後任者の名前)新社長には、これまでのやりかたにとらわれず、当社のさらなる発展を目指してほしいと切に願っております。その若さと力をもってすれば、当社を新たなステージへ導いてくれることと確信しています。
皆様には今後ともなお一層のご指導、ご鞭撻をお願い申し上げ、私の退任のあいさつとさせていただきます。
長きにわたり、本当にありがとうございました。
(文字数 約580文字 スピーチ時間 約1分50秒)
