コラム COLUMN

チャットボットの市場規模は?これからの業界予測を解説

チャットボットの市場規模は?これからの業界予測を解説

チャットボットの市場規模は世界的に拡大しているといわれていますが、日本でも近年、好調に成長しています。その背景にはどのようなことがあるのでしょうか。もし導入を考えている場合には、最後におすすめのチャットボットのご紹介をしておりますので、ぜひご確認ください。

1. 世界・日本で拡大するチャットボットの市場規模

チャットボットの市場規模は、世界的に拡大しています。

●世界のチャットボットの市場規模

世界では、近年、チャットボットが普及しており、市場規模が順調に成長しているといわれています。

特に米国においてチャットボットは早い段階で導入されており、簡易的なものについては古くから存在していました。その後、簡単な自然言語処理プログラムとして一般的にも使われるようになり、Microsoft Office97に搭載されたイルカのキャラクターの「Officeアシスタント」というヘルプ機能は有名です。そして時代は流れ、大いに注目を集めたのが、AI型チャットボットの「Siri(シリ)」です。これは2011年にAppleから発売されたiPhone4sに搭載されたもので、文字だけでなく音声によっても対話できるものです。
その後、2016年、GoogleやFacebook、MicrosoftといったIT大手企業が次々とチャットボットの開発プラットフォームを提供したことで、チャットボットブームが起き、現在に至ります。米国ではチャットボットは定着しており、さらなる成長を見込んでいるといわれています。

●日本のチャットボットの市場規模

日本でも同様に、チャットボットの市場規模が拡大の一途を辿っています。

矢野経済研究所が2018年に発表した、対話型AIシステム市場に関する調査を実施した結果によれば、2017年は11億円、2018年は24億円予測、2019年は51億円予測、2022年は132億円予測が立てられています。このように国内の対話型AIシステム市場は、2017年より5年で10倍の規模に拡大する見通しが立てられました。

対話型AIシステムの定義は、「テキスト及び音声をインターフェイスとした対話型ロボットAIシステム(ソフトウェア)」であり、2016年にLINEやFacebookなどのメッセージツールがオープンし、チャットボットのプラットフォームとして注目を集めて以来、国内対話型AIシステム市場が台頭してきたとされています。

出典:株式会社矢野経済研究所「対話型AIシステム市場に関する調査(2018年)」(2018年8月20日発表)

2. チャットボットの市場が急成長する理由

チャットボットの市場は今後も急成長していき、 様々な業界で多くのカスタマーサポート業務で活躍していくと考えられます。その理由として、次のことが考えられます。

●働き方改革の目的で導入が進む

日本では働き方改革が進んでいます。働き方改革とは、働く人それぞれが、自分に適した多様な働き方を選択できるようにする改革で、長時間労働の是正や業務効率化、生産性向上に取り組まれています。チャットボットは問い合わせ対応業務時間を効率的に削減することから、働き方改革の一環として、企業や自治体で導入が進んでいます。

●コロナ禍による急速なオンライン化

新型コロナウイルス感染症の感染拡大は、オンライン化を加速させました。従来の電話での問い合わせ対応に加え、ECサイトなどのWebサイト上で問い合わせを受け付けたり、FAQの機能を持たせたりするケースも増えています。

直近では、これらのことを背景に、日本において今後ますますチャットボット市場の成長が期待できます。

3. チャットボットは今こそ導入しておくべき

チャットボットの市場が急成長していることを受け、様々な業界でチャットボットの導入を検討している方は多いのではないでしょうか。チャットボットは導入後に、精度をどんどん上げていくことができます。早期から導入しておくことで、チャットボットの精度を競合他社よりも高い状態でお客様やユーザーに提供することができるので有利になります。

チャットボットツールは数多くありますが、おすすめなのは導入の手間ができるだけ少なく、簡単に行えるものです。また、自社のチャットボット導入の目的に適したチャットボットを選定することも重要です。

リコーの「RICOH Chatbot Service」は、簡単なタグをWebサイトに貼り付けるだけで導入でき、はじめに読み込むQ&Aデータも業種別Q&Aテンプレートをご用意しているため、簡単かつスピーディーに始められます。

また、辞書型で、決まったQ&Aを返す仕組みでありながら、表記ゆれについては独自のAIによって学習済みの状態になっていることから、自然な会話が実現します。

導入の手軽さと高機能さを両方兼ね備えている上に、手厚いサポートも受けられる「RICOH Chatbot Service」は、これから導入しようと考えている方におすすめのチャットボットです。

【無料DL】今、チャットボットの需要が急拡大している理由。 RICOH Chatbot Service 紹介資料はこちら

関連コラム
チャットボットのデモ体験 ChatGPTの業務活用

人気記事ランキング

チャットボット製品サイト

お問い合わせ