【厳選】AI×営業での活用事例6選!メリットや注意点も解説
現代のビジネス環境では、AIの活用が急速に進んでいます。営業活動においてもAIは、提案のクオリティや業務の効率化に貢献しています。
一方で、これからAIを営業に活用する企業にとっては、メリットや他の企業がどのように活用しているかは気になるポイントでしょう。
本コラムでは、AIが営業活動にもたらす具体的なメリット、実際の活用事例、活用時の注意点、そして、営業活動を効率化するリコーのAIツールをご紹介します。これを機に、AIを活用した新たな営業戦略を検討してみてはいかがでしょうか。
AIが営業活動にもたらすメリット
はじめに、AIが営業にもたらす具体的なメリットについて解説します。
人にしかできないコア業務への集中
営業担当者は単純かつ反復的な業務をAIが代替、自動化することで、より価値の高い活動に集中することが可能になります。例えば、データ入力やレポート作成といった時間のかかるタスクをAIが自動化することで、営業担当者は商談や営業戦略の企画といったコア業務に専念できます。これにより、営業チーム全体の生産性が向上し、結果として売上の増加につながります。
データドリブンな意思決定
AIは膨大な顧客データを迅速に分析し、顧客の行動や好み、課題に購買行動を予測することができます。このデータを基に、営業担当者は戦略的な判断を下すことができ、顧客ニーズにより的確に応えることができます。このようなデータに基づくインサイトは、営業プロセスの各段階での意思決定をサポートします。
効率的なリードジェネレーション
AIはウェブサイトの訪問履歴やソーシャルメディアの活動など、膨大なデータから潜在顧客を特定し、リードに対して最適なタイミングでアプローチを行うことができ、リード育成のプロセスを自動化することが可能です。
また、AIチャットボットを利用することで、24時間365日リアルタイムで顧客対応が可能となり、さらにAIは学習を繰り返すことで、顧客ごとにパーソナライズした対応ができるようになり、顧客体験の向上にも寄与します。
AIを営業活動に活用した事例をご紹介
続いて、AIを営業活動に活用した事例をご紹介します。
RICOH SFAへレコメンドAIを搭載
RICOHは、営業支援システム(SFA)にレコメンドAIを搭載することで、営業活動の効率化を図っています。このAIは、過去の営業データを分析し、次に取るべきアクションをレコメンドします。これにより、営業担当者はより効果的な営業戦略を立てることができ、成約率の向上が期待されています。AIが提供するデータドリブンなインサイトは、営業の質を高めるだけでなく、顧客満足度の向上にも寄与します。
参考:https://jp.ricoh.com/release/2024/0729_1
総合商社 生成AI活用により営業人材の即戦力化を実現
ある総合商社では、顧客ニーズに対応するために、5,000点以上の商材を扱っているため、それぞれの商材を理解し、最適な提案をするには長期の営業経験が必要でしたが、生成AIを活用して、営業トークや提案資料の作成を自動化し、新人営業担当者でもベテランと同等の提案、営業活動を行えるようにしています。
生命保険会社 AIを活用した顧客情報管理・営業職員育成システムを構築
ある生命保険会社では、AIを活用した顧客情報管理および営業職員育成システムを構築しました。AIを活用し、顧客のライフステージやニーズを分析することで、最適な提案を行うためのサポートをするシステムを構築しています。また、営業職員にはAIがパフォーマンス分析を行い、個別にフィードバックを提供することで、スキル向上を促進し顧客満足度の向上と営業職員の成長を両立させています。
電気通信事業会社 生成AIを活用して提案力を強化
ある電気通信事業会社では、生成AIを活用して提案力を強化しています。AIは大量のデータを分析し、顧客のニーズに合わせた最適な提案を自動生成することができるため、これを活用し、営業担当者はよりパーソナライズされた提案を行うことができ、顧客との関係を深めることができているようです。この事例は、AIが営業の質を高めるためのツールとしてどのように機能するかを示しています。
システムインテグレーション事業会社 AIを活用して売れる見込み客と商材を特定
あるSIerでは、AIを活用して売れる見込み客と商材を特定しています。AIは過去の取引データや市場トレンドを分析し、売上げの可能性が高いターゲットをリストアップすることが可能です。営業担当者はこの情報をもとに効果的なアプローチを行い、成約率の向上を実現しています。このようにはAIを活用して営業活動の精度を向上させています。
食品会社 営業の7割が生成AIを活用
ある食品会社では、営業活動に必要な資料やデータをAIによって自動生成し、営業担当者の業務をサポートしています。これにより、営業担当者はより多くの時間を顧客対応に費やすことができ、顧客満足度の向上に寄与しています。AIの活用により、営業活動の効率化と質の向上が実現されています。
AIを営業活動に活用する際の注意点
続いて、AIを営業活動に活用する際の注意点について解説します。
データプライバシーとセキュリティ保護
AIを営業に活用する際、データプライバシーとセキュリティの確保は最優先事項です。個人情報の取り扱いや収集したデータの管理には、国内だけでなく、海外各国の法令を遵守する必要があります。例えば、EUのGDPRや日本の個人情報保護法など、地域によって異なる規制を理解し、適切な対策を講じることが求められます。これにより、顧客の信頼を損なうことなく、AIを活用した営業活動を展開できます。
情報収集や分析したデータの質・正確性
AIが提供する分析結果の質と正確性は、インプットされるデータに大きく依存します。質の低いデータや不正確な情報に基づく分析は、誤った営業戦略を導く可能性があります。したがって、データの収集段階から品質管理を徹底し、信頼性の高いデータを使用することが重要です。
社内の抵抗感と変革管理
従業員の中にはAIの導入に対する抵抗感を持つ人も少なくありません。AIを効果的に導入するためには、変革管理をしっかりと行い、従業員の理解と協力を得ることも重要です。
専門人材の採用や専門リテラシーの向上が必要
AIを効果的に活用するためには、専門的な知識が不可欠です。データサイエンティストやAIエンジニアといった専門家の採用が求められるだけでなく、既存の従業員にもAIリテラシーを向上させるための教育が必要です。
社内で専門知識が不足している場合は、外部の専門業者のサポートを受けることも重要です。
営業活動におすすめなリコーのAIツールをご紹介
最後に、営業活動への活用におすすめなツール、リコーの法人向け生成AI「デジタルバディのラインナップ」をご紹介します。
法人向け生成AI「デジタルバディのラインナップ」
リコーのデジタルバディのラインナップとは、リコーがご提供する、生成AIを活用した社内データ活用サービスです。
社内データをアップロードするだけで、自社ならではの生成AI環境を構築することができます。
例えば、RAG(検索拡張生成)技術によるチャットボットは、以下のように活躍します。
-特徴-
①社内データをアップロードするだけで、自社専用のAIが活用できる
②シンプルな料金体系
③回答生成に当たり参照したデータを表示するので、根拠が明確にわかる
④ハルシネーションを防ぐ仕組みを採用し、リコー独自の精度の高い回答を実現
⑤ドキュメントのフォルダ指定検索が可能
まとめ
本コラムでは、AIを営業活動に活用した事例や営業活動に活用するメリット、注意点について詳しく解説してきました。
企業においては適切に活用することで、営業活動の成果や業務効率の向上も期待できます。今後もますます進化を続けるAI技術の動向に注目してみてはいかがでしょうか。
リコーではグループのリソースを活かし、営業活動に対したAI技術の活用や経営戦略の改善への活用など業務上でのAI活用を幅広くお手伝いたします。
今後、AI技術の業務活用に関して「どのように活用できるのかわからない」「専門知識がなく運用できるか不安」などお悩みがあれば、ぜひ弊社へご相談ください。