リコーグループの
豊富な実績に基づく
サービスで
新たなワークスタイル
の実現をご支援します
Microsoft 365 Copilot を活用いただくために、お客様の状況に応じた多彩なメニューを用意しています。
豊富な導入・開発・運用の実績に加え、リコーグループ内での実践経験に基づいた幅広いサービスをご提供することで、
お客様の新たなワークスタイルの実現と生産性向上に貢献します。

-
1準備
-
2導入
-
3展開・活用
Microsoft 365 Copilot 導入後の運用管理から、利活用や業務効率化の促進をご支援します
リコーの Microsoft 365 Copilot 関連サービス
- Microsoft 365 Copilot を詳しく知りたい
- 何から始めたら良いか分からない
- 費用対効果が分からない
- 利用者に活用してもらうための訴求方法が分からない

- 導入効果や活用方法、効率化のポイントを習得できる!
- 導入前に押さえておきたい準備、考慮事項を把握できる!
- 社内展開を円滑に進めるためのヒントを得られる!
IT部門の方や、Microsoft 365 Copilot の導入・展開・活用へ向けた推進部門の方々を対象にした管理者向けワークショップです。
利用者・管理者、それぞれの視点から Microsoft 365 Copilot の機能や活用方法、導入・展開へ向けて必要な準備・考慮事項などをご紹介します。
活用事例、費用対効果(ROI) 、社内展開のポイントを、リコーグループの実践事例を交えてご紹介します。
Microsoft Teams 会議にて、リモートによるワークショップを開催します。
- Microsoft 365 Copilot とは
- 機能紹介・活用シナリオと効果
- 導入・展開のポイント
- リコーグループの取り組み
- Q&A

本セミナーでご紹介する利用者向けのパートを抜粋して、
事前に収録した動画をご提供します。
Microsoft 365 Copilot の展開時にご活用いただけます。

Microsoft 365 Copilot の導入により、利便性が向上する一方でデータの取り扱い機会が増えるためセキュリティリスクが高まります。
ライセンスの適用だけでなく Microsoft 365 テナントの設定など、ご要件に応じた環境整備が必要です。
Microsoft 365 テナント内のデータに対するアクセス制御を含め、適切なセキュリティ対策が重要です。
Microsoft 365 Copilot を便利 且つ セキュアにご利用いただくための環境設定を、お客様のご要望にあわせて構築します。
事前準備や環境整備を代行し、システム管理者様の負荷を軽減いたします。
-
生成AIMicrosoft 365 Copilot
Microsoft 365 Copilot 環境整備
Microsoft 365 Copilot コネクタ
外部ストレージ連携 -
インフラMicrosoft 365
Office 365 環境構築
Microsoft Entra Connect 導入
Microsoft 365 Apps 展開
-
セキュリティEnterprise Mobility + Security
Microsoft Defenderアクセス制御・デバイス管理
エンドポイントセキュリティ導入
テナントデータ保護

- 導入に関わるIT管理者の負担・工数を軽減して利用を開始できる!
- 情報漏洩リスクを軽減し、生成AIの検索精度を引き上げることができる!
Microsoft 365 の安定した運用・管理に必要なサービスをパッケージングしました。
国内リコーグループでの社内実践・運用経験で培った高い技術力を持ったエンジニアが、お客様の Microsoft 365 活用をご支援します。
本サービスは、「フルマネージドサービス for Microsoft 365」 の 「基本メニュー」 をご契約のお客様がご利用いただけます。
-
インシデント情報通知
インシデント情報を日本語でメール通知
-
月次報告
問合せ状況やインシデントサマリーをお届け
-
メッセージングセンター通知
重要な更新情報をお知らせ
-
マニュアル提供
Microsoft 365 の操作マニュアルを提供
-
管理者向け問合せ
管理者様からのお問合せに対応
-
アカウント管理代行
ユーザーアカウントの作成・変更・削除等を代行
詳しくは以下リンク先をご参照ください
- 操作方法や活用方法が分からない
- 思ったような回答が得られない
- 利活用シーンがイメージできない
- 導入後のユーザー教育に手が回らない

- 主要機能を実践的に習得できる!
- 効果的な指示の出し方や活用のコツが学べる!
- 実務での活用イメージを膨らませることができる!
Microsoft 365 Copilot を利用する方向けのハンズオントレーニングです。
概要やユースケースのご紹介に加え、 講師と共に実際にプロンプト(指示)を送信して生成結果を確認することで理解を深められます。
お客様が所有されている Microsoft 365 Copilot のライセンスを使用し、お客様の環境でハンズオン操作を行っていただきます。
-
資料提供
事前にセミナー資料 及び活用シナリオの事例集をご提供します。
-
セミナー
Microsoft 365 Copilot の概要紹介をはじめ、各アプリケーションで使えるユースケースやプロンプトのコツをご紹介します。
-
ハンズオン
ワークショップWord、PowerPoint、Excel、Outlook、 Microsoft Teams、などの各アプリケーションから実際にプロンプト(指示)を送信し、生成された回答を確認します。
-
質疑応答
利活用促進へ向け、お客様の疑問点を解消します。
Microsoft社が提供するビジネスアプリケーションの開発と自動化が可能なローコード・ノーコードの開発プラットフォームです。
複雑なプログラミング知識がなくても、業務の効率化やデータ活用を比較的簡単に実現できます。
Microsoft 365 との連携が可能で、既存のシステムやデータを活用したソリューションを構築できます。
- 業務プロセスを効率化したいが、システム化のイメージができない
- 現場の声を生かしたいが、どのように業務改善を進めたら良いか分からない
- システム化による削減効果を知りたい

- 技術者視点による提案で、改善後の業務フローやリソース削減効果を具体的にイメージできる!
- 業務効率化の進め方を理解することで、他業務にも応用して改善の輪を広げることができる!
ワークショップを通して、お客様と共に既存の業務フローを可視化し改善点を整理します。
ワークショップ内でエンジニアと共に新しい業務フローとリソース削減効果を検討し、実現するためのシステムイメージをご提案します。
-
業務と所要時間の
洗い出し -
業務フローの
可視化 -
業務フローの
改善点の検討 -
新たな
業務フローの検討 -
システム化
プランのご提案
Microsoft社が提供する企業向けの AI アシスタントツールです。
自然言語やローコードを使用して独自の Copilot を作成し、業務プロセスの効率化や顧客サービスの向上を図ることができます。
Microsoft 365 の機能を拡張し、チャットボットやバーチャルアシスタントを作成し、システムとの連携を可能にします。
-
業務プロセスを効率化したいが
自社で開発するのは難しい個別開発依頼に対応ご要望やご要件にあわせて、
エンジニアが開発します。 -
実現したい業務プロセスがあるが
なかなか実現できない開発システムを具体化システム化の実現方法をエンジニアが
ご提案し、トレーニングを実施します。 -
Microsoft Copilot Studio で
開発した際の疑問を解決したい開発の負荷・工数を軽減技術的な疑問にエンジニアが回答するため、開発の負荷や工数を軽減できます。
お客様のご要望に合わせたご支援が可能です。
-
委託型個別対応
お客様のご要望を伺い
開発したシステムを納品します。 -
伴走型伴走型サービス
トレーニングを通してエンジニアと共に開発します。
-
市民開発型問合せ対応
技術的な質問に
エンジニアがお答えします。
営業サポートのAI – 見積編 –
- 社内や外出先でも即時に見積作成ができ、+αの提案でお客様のビジネスを加速します。
- AI の助けを借りて、次回提案資料のドラフト生成までできるため、次の一手のヒントになります。
- 見積や営業日報などの外部システムへ連携※させることで入力忘れを防止できます。
対話型検索
即時見積作成
関連キャンペーン抽出
外部システム連携
次回推奨提案
※横スクロールできます。

営業サポートのAI – 書類確認編 –
- 書類確認業務を AI に任せることで、お客様の業務負担を削減します。
- 文言やデータ正確性のチェックを依頼すると、規定に沿っているか AI が確認してくれます。
- 書類確認の調整メール文を作成し AI にチェックを依頼、不足点や修正案まで AI が示してくれます。
文言チェック
金額・個数チェック
記載漏れチェック
※横スクロールできます。

上記の利用イメージは、システムの構成例です。
お客様の業務フローに応じて個別にシステムを構築し、アプリケーションをご提供します。
アプリケーションは、Microsoft Teams や Power Apps からご希望のユーザーインターフェースで構成可能です。
- システム構成 検討
- パイロット版 作成
- 検証
- 本番環境構築
- 運用開始
リコーが提供するAIサービス
-
仕事のAI経営にインパクトをもたらす「ドキュメントのDX (デジタルトランスフォーメーション)」を実現します。
-
生成AIを活用した
社内データ活用サービス社内ドキュメントを登録するだけで、自社独自の生成AI環境を構築することができます。 -
RICOH Chatbot ServiceRICOH Chatbot Service×生成AI×自社データ
かんたん導入、らくらく運用手間いらずのAIチャットボットです。生成AIが問合せ対応業務を効率化します。 -
ビジネス向け生成AI
スタートサービスセキュリティ・ガバナンス・活用の課題解決で、ChatGPTを安全に導入頂けるサービスです。 -
Microsoft 365 Copilot次世代 AI の力を活かして、ユーザーの日常業務における多様な要求に応える、デジタル アシスタントです。
-
Dify技術者でなくてもノーコードでAIアプリケーションを素早く開発できるプラットフォームです。
-
オンプレLLM
スターターキット「高セキュリティ」、「低コスト」、「高性能」、「活用の自由度」すべてを兼ね備えたお客様の社内環境で動くローカルLLMパッケージです。
