サポート体制 SUPPORT

RICOH Chatbot Serviceのサポート体制

RICOH Chatbot Serviceなら導入前の環境テストやトライアルの実施、
Q&Aの作成サポートなど充実のサポート体制が整っています。
導入後も専任担当が定期的に貴社の運用をサポートし活用提案を行いますので、安心して導入いただけます。

ご契約から公開までの流れ

RICOH Chatbot Serviceはとってもカンタンに
導入・運用が可能です。
初めての方も問題無く利用できるよう
導入~導入後の運用までサポートいたします。

  • STEP1

    無料オンラインデモ

    • チャットボットの仕様や使い方をレクチャーします
    • 運用までの準備に必要なコトやフローについてご説明します
  • STEP2

    無料トライアル

    • チャットボットに詳しい専門スタッフが操作説明をサポートします
  • STEP3

    ご契約

    • ご契約後、操作説明のレクチャーを行います
    • トライアル時に作成したFAQやシナリオがそのままご利用いただけます
  • STEP4

    テスト稼働

    • テスト稼働後、運用改善のレクチャーを行います
  • STEP5

    公開

    • 公開後も定期的に回答状況を一緒に分析します

公開前のチャットボットのテスト稼働について

設定したQAとユーザーが実際聞きたいことが違うということは必然的に生じます。
まずは社内の方々に試しに設定したチャットボットを使ってもらい、“リアルの声”を拾っていきましょう。

その後、そのギャップを埋めるためにチューニングをすることで、
導入しても“使えない!”と言われてしまわないようチャットボットを育てていきましょう!

サポート内容

RICOH Chatbot Serviceは導入前はもちろん、
導入後も充実したサポート体制で
貴社のチャットボット活用をご支援いたします。

  • 導入時 Pre-
    Support

    • マンツーマンでの操作説明レクチャーと公開後の運用改善レクチャーの実施。
    • 多種多様なQAテンプレートもご用意!簡単にスタートダッシュを切ることができます。
      Q&Aの作成のサポートご希望の方はこちら

    QAテンプレート例:
    ・社内問い合わせ情報システム系
    ・社内問い合わせ福利厚生系
    ・病院、介護、人材採用
    ・製造、不動産、リフォーム、運輸、観光
    ・幼保育園 など

  • 導入後 After
    Support

    • チャットボットの回答状況を一緒に分析し、改善ポイントを的確にお伝えします。
    • 専任のサポート担当が定期的に、不明点解消やさらなる活用提案をします。

Q&A作成/メンテナンスサポート

チャットボット導入時のQ&A作成から導入後のメンテナンスまで安心のサポート。
最大25個のQ&Aを専任スタッフが作成をします。

専任チームが
成功するまでサポート

お客様の期待した返答が
ヒットするので、満足度が上がる

Q&A作成のコツが分かり
作れるようになる

お客様の声

リコーのQA作成代行サービスを活用し回答率が3%程度でしたが、
約70%にまで大幅に改善することができました。

作成いただいたQAは、箇条書きや記号などを使ってうまくバランスをとったり、
丁寧になりすぎずに簡潔な表現を用いることでお客様が読んで分かりやすくなるよう
工夫されていたりしました

30日間の無料トライアルでRICOH Chatbot Service
の使用感をご確認いただけます。

数あるチャットボットから自社に最適なチャットボットを情報だけで選別して選ぶのは非常に難しいです。実際に導入後にいざ運用を始めてみると、管理画面の操作が難しい、Q&Aの作成が予想よりも難しいなんてことも。RICOH Chatbot Serviceでは導入後の失敗を避けるため、事前に30日間の無料トライアルをご利用頂けます。お申込みから最短2営業日でトライアルを開始できますので、お気軽にご利用ください。

Q&Aテンプレートで質問も回答も簡単に作成!
トライアルに関して詳しく知りたい!

お問い合わせ