コラム COLUMN

リモートワーク~組織の生産性向上のポイント

新型コロナウイルスの流行により、多くの企業でリモートワークが導入され始めています。しかし、いざリモートワークをはじめても、あらゆるところに課題があるのではないでしょうか。リモートワークで生産性を上げるためには、課題を逐一解決し、調整しながら行っていく必要があります。
そこで今回は、リモートワークの課題を解決し、組織の生産性を向上させるポイントとして、チャットボットを有効利用する方法をご紹介します。

1. リモートワークにおいて生産性を上げるには

リモートワークが浸透する中、生産性の面でよく挙がる課題として「コミュニケーション」に関する事柄があります。

例えば、普段、何気なく口頭で確認していたことが、リモートワークになってから電話などでは気軽に聞きにくい、電話をしても、なかなかつながらないことがあるといったことはよくあることではないでしょうか。
また、コミュニケーションが希薄化しやすくなるのもリモートワークの課題です。

一般的に社内コミュニケーションには「業務の報告・連絡」「ちょっとした相談」「プライベートな会話」などの種類がありますが、リモートワークでは気軽に雑談できる環境を作るなどして工夫をしなければ、雑談レベルのコミュニケーションはなかなか発生しません。従来のオフィス内よりもコミュニケーションが薄くなってしまいます。

リモートワークにおいて生産性を上げるためには、これらのコミュニケーションの課題を確実に解決できる方法が必要になります。

2. 「コミュニケーションツール」としてのチャットボットの有用性

このリモートワークのコミュニケーション課題として生産性低下に直結してしまうのが、コミュニケーションが不足し疑問が解消できないことにより、情報の格差が生まれることです。

特にリモートワーク以前に対面でのコミュニケーションに依存していた場合、リモートワークでは情報格差が拡大してしまいます。

リモートワークでは、ビジネスチャットやWeb会議システムなどがメインとなっているため、電話やメールなど従来のコミュニケーションに抵抗があり、本当は相談したいけどできない、という従業員も存在すると考えられます。

これらのコミュニケーション課題を解決する一つの手段として、「AIチャットボット」を社内で導入する方法があります。リモートワーク中に生じる疑問や不安や、従業員からの質問に対して、質問を受ける担当者の代わりにAIチャットボットが自動で対応するというものです。

従業員がAIチャットボットに問い合わせることで、疑問点の解消や情報が得られれば、個人の生産性の向上が見込めます。

3. RICOH Chatbot Serviceのご紹介

チャットボットは、リモートワークにおけるコミュニケーション課題を柔軟にフォローし、従業員の不安や疑問を解決すると同時に、生産性向上も促してくれます。

リコーの「RICOH Chatbot Service」では、問い合わせ対応ソリューションのご提供も行っています。Webサイトに埋め込む問い合わせチャットボットや、Microsoft Teams内のチャットボット呼び出しにも対応しています。

簡単に運用レベルに持っていけるリコー独自のChatbotエンジンが強みで、使い慣れたExcelでQAを作るだけで準備完了。ハイブリッド学習により高精度な自動回答を実現します。さらにお客様独自の言い回しも学習可能で、チャットボットのセリフを自由に決められます。

ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

関連コラム
無料デモ実施中!RICOHチャットボットサービス 月額1.8万円~ 詳細はこちら 1アカウント契約のみで利用可能 ChatGPTの業務活用 セキュリティ・運用の課題を解決 詳しくはこちら

人気記事ランキング

RICOH Chatbot Service 製品サイト 導入かんたん 運用らくらく 詳しくはこちら

お問い合わせ