コラム COLUMN

チャットボットのセキュリティはどう対策する?

近年、多くの企業でチャットボットの導入が進んでいます。その導入時に確認すべき事項の一つが、チャットボットのセキュリティ面です。企業それぞれが持つセキュリティ・ポリシーの基準を満たしているかどうかは導入の可否を決めることから、重要といえます。
そこで今回は、チャットボットのセキュリティにおける課題や対策をご紹介します。

1. チャットボットのセキュリティ上の課題

チャットボットは、企業が導入する際、次のようなセキュリティ上の課題があります。

●ユーザーが自由に入力する方式であれば個人情報が残ることもある

チャットボットは、通常、ユーザーが自由にテキストを入力できる方式であるため、個人情報を含む内容が入力されることもあります。企業はユーザーからの情報を受け取った時点で個人情報を取り扱うことになり、然るべき管理と対応を行う必要があります。

●カスタマー対応を行えば個人情報の入力の必要性も

チャットボットはお問い合わせ用途で使われることが多く、カスタマー対応を行えば個人情報を取得することが多いため、適切に管理して情報漏洩は避けなければなりません。

●チャットボットがサイバー攻撃に耐えられる必要性

Webサイトの運営に際しては、悪意のある者からのサイバー攻撃への対策は必須の時代となっており、チャットボットへの対策も欠かせません。セキュリティの脆弱性を対処するなど、チャットボットのシステムがサイバー攻撃に耐えられる必要性もあります。
2. チャットボットのセキュリティを対策するには?

チャットボットを導入した後は、運用中に少なからずセキュリティリスクがあることがわかります。そこで、それらのセキュリティを対策するにはどうすればいいか、具体的な対策を確認しておきましょう。

●セキュリティを強化したチャットボットを自社開発する

まず考えられるのが、あらゆるセキュリティリスクを考え、それを対処したチャットボットを導入することです。自社でゼロからチャットボットを開発する際に、セキュリティも合わせて対処すれば理想的なチャットボットを作ることができます。

●セキュリティ対策済みのチャットボットサービスを導入する

もう一つの方法が、セキュリティ対策済みのチャットボットサービスを導入することです。自社で開発するとなれば、エンジニアの確保や開発などに時間とコストがかかるため、現実的ではないケースもあるでしょう。そんなときには、既存のチャットボットサービスを導入したいものです。
チャットボットサービスは複数ありますが、その中でもしっかりとセキュリティ対策がされているものを選ぶことで、対策が可能です。
3. セキュリティ対策済みのチャットボットの選定ポイント

もしセキュリティ対策済みのチャットボットツールを導入する場合には、どのようなサービスを選ぶのが良いのでしょうか。セキュリティの観点からの選定ポイントをご紹介します。

●チャットボットのセキュリティリスクを理解している

チャットボットサービスを提供している事業者は、チャットボットのセキュリティリスクを適切に漏れなく理解しているでしょうか。事業者側のチャットボットに起こりうるセキュリティリスクの理解が足りない場合、サービス利用に不安が出ます。まずはどのようなリスクがあると考えているのか、事業者側に確認を取りましょう。

●セキュリティ対策を徹底していること

具体的にどのようなセキュリティ対策を施しているのかを確認し、徹底した対策を行っているサービスであることが重要です。

●導入する側もセキュリティ対策の種類を把握する

事業者に任せっきりにするのではなく、導入する側もチャットボットのセキュリティ対策の種類を把握することが重要です。 例えば、チャットボットへは特定のIPアドレスからのアクセスのみを許可する仕組みが挙げられます。これにより、不正アクセスや情報漏洩の防止策となります。

●大企業に導入実積がある

これから導入しようとしているチャットボットサービスは、大企業に複数、導入実績があるでしょうか。大企業は高度なセキュリティ・ポリシーが明確に定められていることが多いため、導入されているということはその高度なセキュリティ・ポリシー基準を満たしていると判断できます。実績はしっかり確認しましょう。できれば大企業のセキュリティ面の意識や具体的な対策も確認できれば尚良いです。

Excelだけで簡単導入!RICOH Chatbot Serviceの特長はこちら
4. まとめ

チャットボットは、個人情報を取り扱うことがあるため、セキュリティ対策は欠かせません。チャットボットサービスを導入する際には、ぜひセキュリティ対策を徹底しているサービスを選びましょう。

リコーが提供する「RICOH Chatbot Service」は、セキュリティ対策を徹底しているチャットボットサービスです。
セキュリティ対策として、管理サイトとチャットボットへのアクセスを制限することができる機能があります。許可されたIPアドレス以外から管理画面にアクセスした場合、ログインできないため、第三者による不正ログインを防ぐことができます。また許可されたIPアドレス以外からチャットボットが埋め込まれたWebサイトにアクセスした場合、チャットボタンは表示されないため、不正アクセスを防ぐことが可能です。

セキュリティ対策について詳細をご確認いただきたい場合には、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

関連コラム
無料デモ実施中!RICOHチャットボットサービス 月額1.8万円~ 詳細はこちら 1アカウント契約のみで利用可能 ChatGPTの業務活用 セキュリティ・運用の課題を解決 詳しくはこちら

人気記事ランキング

お問い合わせ